2012-02-06 2012 Oxford はじめに

というわけでようやく再開。
旧パソから「ヴヴィイイイイン」って音がし始めたのと、
ちょうど新パソ買おうと思ってたタイミングだったのとでしばらく休止しちゃいました。
どうせ性能あがるなら2012も出たし最初からやり直しちゃって良いんじゃね?
って事で新たに2012でOxfordを率いる事に決定。
旧パソから新パソへの進化はこんな感じ。
【CPU】Core 2 Duo E6400 → Core i7 2600K
【VGA】Geforce 9600GT → Radeon HD6870
他にもOSがXPから7に変わったり、SSD搭載してみたりと地味にパワーアップしてます。
下準備も終わったのでやっとプレイ開始。

旧パソだと20000人ぐらいでいっぱいいっぱいだったのに80000人まで星2つをキープできました。
ご覧のとおり今回はイギリス圏よりも主要リーグ中心にしてみたのだよ。
これでOxfordに飽きた時にも安心+移籍も活発になって楽しめそう。
ベルギー選んでるのは最近良い選手が多いのと傘下クラブのため。
あとカスタムでヨーロッパの現役代表選手と国内で知名度の高い選手を出してます。
ついでにDDTファイル使って日本人も全員出したりなんかして。
○私は帰ってきた!

開始するまでに結構時間かかったけど無事に就任完了。
さっそくニュースやクラブ情報に目を通す。
・バックグラウンド

このあたりの情報は以前と変わらず。
・クラブ情報

スッキリと見やすくなってました。
借金減ってるのはいいけど評価額もちょっと減ってるのはなんでなんだ。
でもメディア予想順位はググっと上がってるのが謎。
・施設

施設の方はスタジアムの収容人数が300人ほど増加。
しかしユース施設がまずまずから簡易にダウン。一体何があったのか。
・提携クラブ

こちらも変わらず地元の6クラブと提携中。
すぐに親クラブ探してもらわないとなー。
・財務状態

初期段階での財務状態はこんな感じ。
借金がすごく細かくなっててワラタ。でも国からの借金ってどういうことなんだろう。
通貨単位はいつも通りユーロにしてます。
○選手紹介 - トップチーム
続いては所属選手のご紹介。
まずはトップチームの選手から。
GK
・Ryan Clarke

相変わらずOxfordのゴールマウスに君臨するRyanさん。
能力値はフリーキックが下がった以外まったくそのまま。
たぶん今回もしばらくの間は守護神になるはず。
・Wayne Brown ☆新加入!

10-11シーズンだけ南アフリカのクラブチームに所属してたベテランゴールキーパー。
それまでのキャリアは全部イングランドのみなのに何があったんだろうか。
バックアップ契約だけど能力的にはRyanさんと大差なし。でも年齢がなー。
DF センター
・Michael Duberry ☆新加入!

スコットランド1部のSt. Johnstoneからやってきたベテランセンターバック。
Chelseaでキャリアをスタートし、プレミアで戦った経験もある歴戦の勇士です。
でも足遅いのが非常に怖い。年齢的にもどこまで頑張れるかが鍵。
・Jake Wright

Oxfordが誇るいい男。でも写真が変わってそこまででもなくなった。
何が悲しいってちょっと能力下がってるのが悲しい。
でも相変わらず左サイドもこなせたりと器用なので、必然的に出番は多くなりそう。
・Harry Worley

こちらもスキル系の能力がちょっと下がってしまったWorley。
ただセンターバックの層が薄いので間違いなく出番は多くなる。
192cmの身長は大きな武器なので今作でも大いに期待。
サイド
・Andy Whing ☆新加入!

リーグ1のLeyton Orientからやってきた右サイドバック。
上位ディビジョンからやってきただけあって割と能力は高い。
26歳とは思えない風格が魅力。というか本当に26歳なのか。
・Damian Batt

2011では地味ながらもいい仕事をするいぶし銀な存在だったBattさん。
今回はWhing加入のあおりを受けてバックアップに。
年齢も同じ26歳なので他にいい選手がいたら放出候補になりそう。
・Liam Davis ☆新加入!

同じリーグ2に所属するNorthamptonからやってきた左サイドバック。
足の速さが自慢らしいけどサイドバックとしてはスタミナ低いのが致命的。
集中力と予測力も低いので前の方で使った方がいいかもしれない。
・Tony Capaldi ☆新加入!

同じリーグ2に所属するMorecambeからやってきた左サイドバック。
せっかくやってきたのに腰部座礁でこの先3-4ヶ月離脱という給料泥棒ポジションの困った存在。
だんだんと顔がルパンに見えてくるから困る。
MF センター
・Peter Leven ☆新加入!

リーグ1のMK Donsからやってきたセンターハーフ。
一番の高給取りなのに6日-2週間の軽症を負ってる少し困った存在。
財政に余裕があるわけでもないのでオファーが来たら即売り飛ばす予定。
・Josh Payne

かなり笑顔が眩しくなったJosh。ちょっと太って見えるのは気のせいだろうか。
リアルではレンタル修行に出てるらしいけどうちの箱庭ではレギュラー候補。
中盤の底もこなせるのがなかなかいい感じなんだぜ。
・Paul McLaren

契約更新してたベテランPaulさん。
フィジカルの衰えがやばいけど今シーズンぐらいはもってくれると信じたい。
まだあんまり決めてないけど途中出場メインかなぁ。
・Asa Hall

10-11シーズンは40試合以上出場してたらしいHall。
中盤の人数を多めにする予定なので割と出番はありそう。
他の選手もだけど積極性だけ上がってるのがちらほらいるなぁ。
・Simon Heslop

ひっそりと能力ダウンしているHeslop。
ちょっと足が速い以外にたいした取り柄がないのが困り物。
でも10-11シーズンは38試合も出てたらしい。今回も交代要員かなぁ。
サイド
・Deane Smalley ☆新加入!

リーグ1のOldhamからやってきた右ウイング。
過去2シーズンはレンタル修行でRochdaleやChesterfieldに所属してたらしい。
背番号10は期待の表れ。若いし能力もあるのでエース候補筆頭です。
・Alfie Potter

つぶらな瞳が印象的なPotterさん。
本職は右サイドだけどSmalley加入の影響で左サイドが主戦場になりそう。
でも利き足が右のみなのでクロス精度が心配。まぁ元からそんなに上手くないですけども。
FW
・James Constable

Oxfordが誇るフィジカルモンスター。
加えてメンタルも高いのに肝心の技術が低いという文字通りの電柱。
今回もターゲットマンとして起用予定。人数少ないしフル稼働かも。
○リザーブチーム
続いてはリザーブの選手もご紹介。
移籍リスト掲載中の選手が多いのですぐ消えると思いますけどねー。
・Ryan James ☆新加入!

セミプロクラブから新加入したセンターバック。でも明らかに能力が足りない。
しかも負傷で3-4ヶ月の離脱中。これなんていう首切り候補?
・Ben Purkiss

移籍リスト掲載中の右サイドバック。
前回も即放出した記憶があるのでおそらく今回もそうなるでしょう。
・Anthony Tonkin

移籍リスト掲載中のベテラン左サイドバック。
ただ同ポジションが手薄なのでしばらく使うのもアリかもしれない。
・Steven Kinniburgh

移籍リスト掲載中の若手左サイドバック。
Tonkinさんと同じ理由でしばらく使うのもアリかも。こっちの方が若いしなぁ。
・Simon Clist ☆レンタル移籍中!

同じリーグ2所属のHerefordにレンタル移籍中のセンターハーフ。
前回はお世話になったけど今回はそのままさよならになりそう。
・Adam Chapman

見覚えないけど経歴見るとずっとOxfordに所属してたらしいセンターハーフ。
Heslopより個性がはっきりしてるので使いやすそうな気はする。
・Jon-Paul Pittman ☆新加入!&レンタル移籍中!

Wycombeから加入してCrawleyにレンタル移籍中の左ウイング。
呼び戻しオプションとかもないので使う事なく放出しそうな気配。
・Tom Craddock

全治6-7ヶ月とかなりの大怪我を負ってるストライカー。
回復する頃にはチームに居場所がなくなってそう。なんだかカワイソス。
・Matt Green ☆レンタル移籍中!

カンファレンスナショナル所属のMansfieldにレンタル移籍中のストライカー。
足の速さが取り柄なだけに残ってたらポーチャーとして使ったかもしれない勿体無い。
・Aaron Wooldley ☆レンタル移籍中!

傘下クラブのBanburyにレンタル移籍中の若手ストライカー。
全体的に小粒で将来性も微妙。前回と同じく即放出か。
○ユースチーム
最後にユース所属の選手を画像のみでご紹介。果たして何人残るやら。
・Max Crocombe
・Cole Hinchliffe
・David Lynn
・Bobby Dormer
・Samuel Long
・Jeorge Morris
・Lewis Alderman
・Aiden Hawtin
・Tyrone Marsh
・Jack Ross
・Callum O'Dowda
○スタッフ情報

すぐ入れ替わるけど初期スタッフはこんな感じ。
ユースコーチやフィジカルトレーナーが3人ずつとか全体的にバランスがおかしい。
スカウトの補強も急務だなぁ。
そんなこんなで新章スタート。
前回はトントン拍子に昇格したせいもあって選手の入れ替え多かったのがアレ。
今回ものんびりやるつもりだけどどうなるかなー。
可能であればプロビンチャプレイとかやりたいなー。
まぁまず明らかに選手の頭数が足りないのでそこからなんですけども。
まず左サイドの補強が急務。
続いてセンターバックとストライカーの補強。
人員整理に時間かかりそうだけどえっちらおっちら頑張るかなー。
つづく
スポンサーサイト
2012 Oxford 11-12 オフ≪ | HOME | ≫Oxford 2015-16 その3 October
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted at 00:43:49 2012/02/07 by
この記事へのコメント
Re: はじめまして
> 監督可能なチームに選手を追加する、に
> チェックを入れないのは何故ですか?
なんででしょうね。
今気付きました。
たぶんよくわからないから放置してたんだと思います。
間違いなく深い意味とかはないです。
Posted at 02:36:50 2012/02/09 by ( ´∀`)ノCarra
コメントフォーム
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)