2017-04-02 2017 Oxford 18/19 結果

わけわかんないだろ。プレミア昇格組な上に初参戦なんだぜ、これ。
■前半戦試合結果

なぜかMan CityやChelseaに勝利しつつ残留に向けて順調に勝ち点を稼いでましたが、12月に入ってから突如大崩れ。
ヨーロッパリーグとリーグカップは不調に陥る前に勝ち進んでいたので事なきを得ました。
それにしてもグループで一番楽な相手だと思ってたIF Elfsborgに一度も勝てないとは……。

11/8のBasel戦では7-4の馬鹿試合で最多得点試合記録を更新。
年に数回大量得点を奪う試合がある気がする。

前半戦終了時点では降格圏から勝ち点差10の11位。
一時はヨーロッパリーグ圏内の6位まで上がったりもしましたが、本来の位置まで落ちた感じ。
■男の中の男たち 2019冬
このまま大崩れしたままだと降格まっしぐらだったので、冬移籍で守備陣をてこ入れ。

スペインのCádizからボスマン移籍→即時買取€400Kで獲得したゴールキーパー。
一番の懸念箇所だったキーパーをようやく補強。後半戦レギュラーとして起用し、及第点の活躍を見せてくれました。

スペインのCeltaから移籍金€3.5Mで獲得したセンターバック。
Beeversが12月に負傷した影響もあり、後半戦レギュラーとして活躍。
尚、Beeversは完全に出場機会を失った模様。ちかたないね。
■後半戦試合結果

対戦相手がひとまわりして楽になった事もありリーグ戦はすぐに復調。そのままリーグカップも勢いに乗って連覇達成。
強豪との試合が固まったシーズン終盤はまた勝てなくなりましたが、ヨーロッパリーグの方は勢いが衰えずに見事初優勝。
FAカップも理事会目標の4ラウンドは突破したので大成功のシーズンになりました。
■プレミアリーグ順位表

Man Utdが圧倒的な強さで連覇達成。これは黄金時代再来か。
Oxfordは降格回避どころか10位でフィニッシュできました。

なにげにうちのAbeledoがアシスト王に輝いてます。
それ以外のタイトルはかすりもせず。ちなみに年間最優秀監督はMan Utdのモウさんでした。
■シーズン表彰

新戦力を抑えて加入2年目のMasiがファン選出シーズン最優秀選手に輝く。
でもこれまでの傾向だと選ばれた選手はすぐに放出してるので、そのジンクスはまだ続くかも。
そしてシーズンベスト契約には冬に補強したNéstorが選ばれて少し驚く。
電光石火のカウンターが決まると超キモチイイ!

やっぱりサイドバックのカードが多い気がする。リアルでもこんなもんなんでしょうか。

ちなみに今シーズンはU18、U23チームがアベック優勝を飾りました。
U18チームは28試合で106ゴール奪ったりしてたので、青田買いの成果が出てきたようです。
■次シーズンに向けて

プレミアバブルとヨーロッパリーグ優勝のおかげで一年で€100Mも貯蓄が増え、

来季の予算が一気に跳ね上がったOxford。

ヨーロッパリーグ優勝でチャンピオンズリーグ出場権を獲得したものの、ホームグロウン枠に苦しめられ補強は難航。
果たして上位を狙える戦力を集める事はできるのか。
つづく
スポンサーサイト
2017 Oxford 19/20 オフ≪ | HOME | ≫2017 Oxford 18/19 オフ
この記事へのコメント
相変わらずお強い……( ゚ω゚ ) EL制覇おめでとうございます
リアルのオックスフォードは残念でしたね(今年のFLトロフィー決勝でコヴェントリーに敗戦
Posted at 01:06:17 2017/04/03 by ぶるべあ(・ω・)
この記事へのコメント
どもども。
昨日がFLトロフィーの決勝だったんですね。
リーグの順位表はブログに組み込んでるので把握してたんですが、FLトロフィーで勝ち上がってた事は初めて知りました。
自分が生きている間にでもまたプレミアまで昇格したりすると素敵ですね。
Posted at 23:39:50 2017/04/03 by ( ´∀`)ノCarra
コメントフォーム
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)